カイポケの採用情報サイト
カイポケ 採用情報

インタビュー

Professional Generalistを目指す

安齋 耀太

大学院博士課程在学中の2018年2月、NPO法人化WELgeeの設立メンバーとして理事・戦略室長に就任。戦略策定・事業開発・財政基盤強化・組織開発など経営全般に従事。2021年4月にカイポケの経営企画に着任。財務・会計、リスクマネジメント、人事・採用など、幅広い領域で組織と事業の成長を推進している。

経営企画
Yota Anzai

先進的なビジネスの最前線で経営を学びたいと思い転職を決意

ー 最初に、前職での仕事内容を教えてもらえますか?

前職では、仲間と立ち上げたNPO法人WELgeeという団体で3年半働き、実質的なNo.2として経営の全般を担っていました。具体的には、財務や法務、組織づくり、事業戦略・KPI管理、会議体の設計、リスク管理、ICTの導入などです。半分は冗談ですが、自分の業務内容について、よく「CXOの「E」以外すべて」と説明していました。

特に、事業型のNPOを目指したこともあって、事業戦略の策定、事業責任者のマネジメント、事業管理体制の構築に力を入れていました。

ー どのような「きっかけ」で転職しようと思ったのでしょうか?

WELgeeの活動に携わるなかでビジネスや経営に興味をもつようになり、30歳という節目を迎えたこともあって、転職活動を始めました。

ー 年齢の節目は今後のことを考えるいい機会ですよね。転職活動で重要視していたことを教えてもらえますか?

前職ではスタートアップの組織で経営全般を担当していたので、転職するなら比較的大きな規模の事業を運営している企業で、経営について実際の業務に携わりながら学びたいと思っていました。

また、特定の機能に特化せず広く組織・事業を見て全体にコミットすることが好きなので、転職後もこのような立場で事業・組織に関わりたいという気持ちもありました。

ー どのような経緯でカイポケにジョインすることになったのでしょうか?

転職活動の過程で、エージェントの方からエス・エム・エスという企業をご紹介いただき、カイポケを運営する事業本部で事業部付きの経営企画を募集していることを知りました。

話をさらに聞いてみると、このポジションに求められている役割が広く、組織・事業の全体にコミットすることができそうだということが分かり、興味を持ちました。

また、介護事業者に対してSaaSを提供するという、介護業界においてもSaaS業界においても先進的なビジネスモデルにとても魅力を感じ、入社することを決めました。

ー 実際にカイポケにジョインして働いてみて、どのように感じていますか?

幅広い専門性とあらゆる領域への対応力を求められるという意味では、前職のポジションも、現在カイポケで担っている経営企画というポジションも、非常に似ています。この意味では、これまでの経験を活かすことができていると感じています。

他方で、やはりスタートアップと上場企業ではあらゆる基準が異なり、現職の方が求められる業務品質の水準が高いです。そのため、毎日刺激を受けながら働くことができています。

大企業のような安心感と、ベンチャーのように挑戦できる環境をあわせ持つ組織

ー カイポケの組織をひと言で表してください。

「メガ・ベンチャー」

市場や事業のフェーズに合わせて柔軟に組織変更がおこなわれる一方で、稟議・福利厚生・経理体制などの企業として必要な体制がしっかり整っていて、安心感を持って働けています。

ー 「メガ」の側面は理解できました。「ベンチャー」の側面はどのようなところに感じますか?

メンバーの一人一人が事業成長に向けて常に挑戦し続けていて、「ベンチャー」という言葉にふさわしいような勢いがあるところです。


「プロフェッショナルなジェネラリスト」として、組織を着実に前進させる人材を目指す

ー 自身の今後のキャリアで考えていることを教えてください。

端的に言うと「プロフェッショナルなジェネラリスト」になりたいと思っています。もう少し具体的に言うと、組織の内外にいる専門家それぞれと共通の言語で話せる知識を持ち、専門家の方々の力を借りて繋ぎ合わせることで、組織や事業の全体を前に進められる存在になりたいです。

ー 最後に、現在どのようなことに挑戦しているか教えてください。

入社してまだ9か月ですが、業務内容は徐々に変化してきました。経営企画というポジションの役割上、全社戦略や事業戦略、事業の組織構造や人員体制など幅広い理解が求められるため、最初はキャッチアップを進めることと、来たボールをひたすら返すことに注力していました。

現在は、この2つを同時に進めながら、組織を前進させる施策を自発的におこなうことも意識しています。もちろん、やるべきこと・やりたいことは多くあり、大きな施策は時間もかかることから、どの施策をどんな順番で行うかを意識しながら、着実な前進を生み出したいです。

他のインタビュー

M&A市場のど真ん中に挑戦する
事業開発

活況のM&Aの中で特に成長著しい介護・医療・障害領域で事業展開しているため、ビジネスチャンスが多く、個人としても責任ある立場で裁量の大きい仕事を経験しています。

現場の外からカッコイイ介護業界を
カスタマーサクセス, ドメインエキスパート
貢献

介護事業者から転身してカイポケに参画しました。現場経験を活かして現場の外から介護事業者を支援し、介護に関わる一人一人がキラキラしている業界をつくりたいです。

コンサルティングから事業開発へ
事業開発

コンサル時代に提案した新規事業が実施に至らなかったことを契機に、自身で事業を立ち上げたいと思うようになり、今ではカイポケで事業と組織の立ち上げを行っています。

他のインタビューに戻る